週間まとめレポート(04/10~04/14) 週間まとめレポート 2017年04月16日 ●今週の相場の総括解説動画(←ここをクリック)(この記事の解説動画:この動画と一緒に見るとこの記事がよりわかりやすい)(期限2週間くらい?動画リンク切れてる場合は個別に対応しますので、ツイッター、スカイプ等で連絡ください)「 円高警戒シフトと若干のアンワインド、やや景気後退意識 」買われた銘柄群(セクター)「 内需、鉄鋼株 」売られた銘柄群(セクター)「 シクリカル 」参考資料:5日間のセクター別対TOPIX騰落率https://gyazo.com/a0c6394569247a718e9af390f8cccea8●先週のセクターの特徴 基本的には内需買い+外需売りの構図。北朝鮮の戦争リスク→有事の円買いを意識された動きが株式でも起こったのかな?というような物色のされ方。内需のほうが基本的に円高リスクが少なく、そちらに資金がシフトした形に。あと金曜日に鉄鋼株がやたらと強かったですが、あの辺はロングショートプレイヤーのポジション解消需給(アンワインド)か? ●個人的に気になるところ 今週まず気になるところは、リスクオフ?でもアンワインドはあまり起こってない。ここ一ヶ月先物が下げ、「リスクオフ」の言葉をよく耳にした週になりました。が、ここ一ヶ月の各セクターなどの騰落率を見てみると、意外とみんな冷静なのでは?と思う形。参考資料:5日間のセクター別対TOPIX騰落率https://gyazo.com/5abe07c0377866f0750aae19b1e00469 綺麗に円高シフトになっている形です。もしポジション解消から来る需給で、マーケットから資金が抜けるとすると、もうちょっとこの辺が雑になってもいいのでは??と思うくらいある意味マーケットが整っている状態。この一ヶ月間って、ロングショート系の人たちが売ってそうなセクター(鉄鋼、海運、証券あたり)とかも普通に弱いんですよね。本当にマーケットから資金が抜けるようなポジション解消需給が起こるなら、この辺のセクターもうちょっと強くてもおかしくないのかなぁと。参考資料:25日間のセクター別対TOPIX騰落率https://gyazo.com/5abe07c0377866f0750aae19b1e00469 要するにみんなマーケットから資金を引き上げているわけではなく、円高方向にマーケットが動いたときのために資金をシフト(リバランス)したのでは?ということです。 先物はこの1ヶ月たしかに下がっていますが、現物は実は冷静。こう見てみると、現物はそこまであたふたせず冷静にポジションを入れ替えて、先物のほうは戦争リスクを鑑み裸でショートしてる人が一定数いそうだなと思いたくも。 これは本当にリスクオフの動きと呼ぶのが正しいのか個人的には疑問なところ。2つ目に日米の金利。もう単純に下がりまくってます。この前まで両者高値突破するか?と思っていたのが懐かしいくらい安値追ってます。いつ止まるのやら。金利の下落止まるまで銀行株買いたくないな?と思っていたら、今週は金利の動きよりも銀行株が強かったりと振り回されてますが、注目しています。日本の10年債の金利チャートhttps://jp.investing.com/rates-bonds/japan-10-year-bond-yield米国の10年債の金利チャートhttps://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield3つ目はSOX指数 ちょっと一服感出たか?という感じに。やや景気が一旦天井打った感とか出そうなのか、そうでもないのか。半導体株が弱いのはこのせいもあるのでしょう。SOX指数を意識して売買しようとは思わないですが、注目はしておこうかなと。http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/foreign_index/foreign_index_chart.asp?ID=0905%20&smdct=4----------------------------------------------------------------------------------------p.s.主だった配信コメントなど PR