木曜日はお休み・・・+0.02%
--------------------------------------------------
●寄付後の行動
プログラムトレード
--------------------------------------------------
(内訳)
●プログラムトレード
実需狙いプラス、仮需狙いプラス。トータルプラス大きめ
・良かったトレード( 8306 UFJ 買い )
8306UFJ寄り付きで安いかな?と思い買いでIN。最近UFJは寄り付き後ちょっとだけでも上がることが多かったのでそれ狙い。すると思った以上に上がってくれ思わぬ成功。プラス。
・悪かったトレード( TOPIX 寄り付き 買わず )
水曜と同じ失敗、今日も寄り付き付近のTOPIXを買わず機会損失。想定よりちょっとだけ高寄りしたTOPIX、やっぱり買いでいいのかな?という感覚ともうちょっと下がってほしいなという感覚を持ち下で買い指値を出していたものの刺さらずそのまま上に。
---------------------------------------------------
●前場、後場のダイジェスト(主に先物
・前場
「 TOPIXは寄ってすぐ上に行くも、その後戻す 」
前場のツイッターの内容
寄り付き付近想定より高寄りしてそのまま上。素直に強さを感じて買えよという展開でした。最近寄り付き付近はJ-GATEの影響もあるんでしょうか、手が出しづらいです。寄り付近をやるなら要対策、もうそのままやらないと決めてもいいかなと思ってもいる今日このごろ。
・後場
「 TOPIXはレンジ。15:00~多少買われる 」
後場のツイッターの内容
・
特に感想のない後場という感じでした。自分のPL的にも面白い動きは着実といった感じでした。
・1日取扱い銘柄
111銘柄
●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)
+0.18%(プログラム完全依存は+0.15%)
(最大利益銘柄 5444 大和工業 )
(最大損失銘柄 5938 LIXILグループ )
(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため)
先物は除く
売買代金は約10億
●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)
売買代金10億で+0.18%はコスパのいいトレードになりました。
対プログラムもプラスになり、終わってみれば割りといい1日だったねという感じに。
引け後に任天堂が「ポケモンGOはほとんど業績に関係ないです」というIR出してきましたね、任天堂はいま現在相場の中心銘柄なのでそれが荒れ相場確定ということは、月曜は相場全体も荒れそうなので注意しようと思います。任天堂株の影響で、本来なら出るはずのない思わぬ実需が出てきたりするのかな?と変に勘ぐってしまうね。
(この記事を書いてる時間は現在 2016/07/23 1:43 ですがカレンダー通りにするため記事の公開時間をはやめています)
-----------------------------------------------------------------