--------------------------------------------------
●寄り前に注目していた点
特に無し
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
●寄付後の行動
プログラムトレード
--------------------------------------------------
(内訳)
プログラムトレード・・・実需狙いマイナス、仮需狙いマイナス。トータルマイナス。
・良かったトレード( 特に無し )
・悪かったトレード( ペアトレード 1983東芝プラントー6366千代田化工 )
前場に1983東芝プラントだけが高くなったとこを、1983売り+6366買いのペアトレード。その後1983だけ更に上昇して失敗。マイナス。
---------------------------------------------------
●まとめ
・前場
「 上下上下のふらふらした展開 」
先物は上下上下のふらふらした展開。同一セクター内ではかなり激しく個別物色があった印象。特に自動車セクター内とか。
・後場
「 上げ下げしながらも、じり安の展開 」
あとからチャートみたら↓でしたねというくらいフラフラした展開。後場も同一セクター内の値動きがバラバラでした。何か強烈な実需でも入ってるんでしょうか。
・1日取扱い銘柄
145銘柄
・1日トータル
-0.17%(プログラム完全依存は-0.03%)
(最大利益銘柄 8750 第一生命 )
(最大損失銘柄 7270 富士重工 )
先物は除く
売買代金は約20億
2連敗。しかもプログラムに対しても負け。
ちょっと同一セクター内の動きがバラバラすぎてやりにくいですね。
連動買いとかまず機能しないし、セクター内ロングショートも機能しないという。
今月は苦戦苦戦の日々になってます。