03/22 感想 毎日のマーケット 2017年03月22日 ●1日の取扱銘柄数278銘柄(当日T-PLで0以外の損益があった銘柄) ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.15%(プログラム完全依存は+0.06%)(最大利益銘柄 5101 浜ゴム )(最大損失銘柄 7752 リコー )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 当日売買代金は約15億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)久々にNYが大きめの下落、その余波をうけTOPIXも大きめGDからスタートで終わってみれば安値引け。1552VIX短期ETFの買いONしていたのがpLに効いた感じでした。バリュー系(高配当、低PBR)は相変わらずダメ。今日はいけると思ってただけにちょっとしんどい展開。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘-----------------------------------------------------------------p.s. PR
03/21 感想 毎日のマーケット 2017年03月21日 ●1日の取扱銘柄数282銘柄(メモ忘れ) ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.07%(プログラム完全依存は+0.09%)(最大利益銘柄 9987 スズケン )(最大損失銘柄 7148 FPG )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 当日売買代金は約15億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)TOPIXは場中に買いが入る形。バリュー系の銘柄がTOPIXより弱い展開、個人的に被弾。昨日配信でバリュー系の銘柄を薦めただけに悔しい展開。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘-----------------------------------------------------------------p.s.
03/17 感想 毎日のマーケット 2017年03月17日 ●1日の取扱銘柄数162銘柄(メモ忘れ) ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.13%(プログラム完全依存は+0.18%)(最大利益銘柄 5302 日本カーボン )(最大損失銘柄 9793 ダイセキ )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 当日売買代金は約12億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)TOPIXはダウと比較すると安寄りの模様、籠池さんから来る安倍政権不安だったのでしょうか?引け前にもやや売りが出た印象で、誰かがちょっとリスク外したのかな?という印象。配当系は買われるどころか、逆に売られる展開。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘-----------------------------------------------------------------p.s.
03/16 感想 毎日のマーケット 2017年03月16日 ●1日の取扱銘柄数100銘柄(メモ忘れ) ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.08%(プログラム完全依存は+0.10%)(最大利益銘柄 6479 ミネベア )(最大損失銘柄 4321 ケネディクス )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 当日売買代金は約7億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)TOPIXは安寄りするも、そこから強い展開で値段を戻していった形。昼休みに政策決定会合の発表があるも、現状維持で完全に無風。反応なし。もうちょっと動いてほしいなぁと思う今日この頃、いやいつかまた超絶な反応するようになるんでしょうけど。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘-----------------------------------------------------------------p.s.
03/15 感想 毎日のマーケット 2017年03月15日 ●1日の取扱銘柄数138銘柄 ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.02%(プログラム完全依存は+0.07%)(最大利益銘柄 5202 板ガラス )(最大損失銘柄 9412 スカパー )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 当日売買代金は約7億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)TOPIXは相変わらず閑散、新興市場はまたちょっと冷やっとする展開に。個別銘柄では、6502東芝が弱い展開。この銘柄に関してはどうして上場廃止前提で話しが進まないのかが不思議です。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘-----------------------------------------------------------------p.s.
03/14 感想 毎日のマーケット 2017年03月14日 ●1日の取扱銘柄数208銘柄 ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.10%(プログラム完全依存は+0.15%)(最大利益銘柄 5393 ニチアス )(最大損失銘柄 2593 伊藤園 )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 当日売買代金は約9億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)ジャスダック指数は怖い感覚あったと思いきや、意外と堅調。TOPIXは寄りからやや売りが出て、引け間際にもやや売りが出たかな?という展開。まだまだ閑散相場にはかわりなく、今日は高配当株などにやや買いオーダーがあったようでした。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘-----------------------------------------------------------------p.s.
03/13 感想 毎日のマーケット 2017年03月13日 ●1日の取扱銘柄数235銘柄 ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.10%(プログラム完全依存は+0.14%)(最大利益銘柄 3092 スタートトゥデイ )(最大損失銘柄 6756 日立国際 )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 当日売買代金は約11億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)ジャスダック指数がついに21連騰ついえる。TOPIXは閑散といった感じ。高配当系は全然きてなかったねという感じで。ちょっと意外だったなというのが本音。個人的には、新興市場の雰囲気気になるところです。ちょっと引け方嫌な感じで。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘-----------------------------------------------------------------p.s.