12/22 感想 毎日のマーケット 2016年12月22日 ●1日の取扱銘柄数130銘柄 ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.02%(プログラム完全依存は+0.02%)(最大利益銘柄 メモ忘れ )(最大損失銘柄 メモ忘れ )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 先物は除く 売買代金は約20億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)クリスマスを控え今日くらいに持株会の買いが来るかなぁと思ったけど全然な感じでした。TOPIXは寄りから下を試す形でそれを後場戻して終わり。セクターではシクリカルあたりが全般的に買われ、金融が全般的に売られといった形。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘柄----------------------------------------------------------------- PR
12/21 感想 毎日のマーケット 2016年12月21日 ●1日の取扱銘柄数120銘柄 ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.04%(プログラム完全依存は+0.21%)(最大利益銘柄 5101 浜ゴム )(最大損失銘柄 8036 日立ハイテック )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 先物は除く 売買代金は約13億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)後場TOPIXちょっと変な感じだった日。後場日銀買ってたと思うんですがそれでも下値を掘って行った感じで。ファクターはまちまちといった感じで、年末に向けてファクターを意識するフェーズではないんでしょうか。周りに聞いてもよくわからないよくわからないという意見な感じでした。そろそろオーバーナイトロングショートは一回全体的に閉じたいなぁと思ってます。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘柄6740 ( JDI )・・・今日の値動きでCB450億はちょっとひどい。-----------------------------------------------------------------p.s.
12/20 感想 毎日のマーケット 2016年12月20日 ●1日の取扱銘柄数61銘柄 ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.09%(プログラム完全依存は+0.05%)(最大利益銘柄 6861 キーエンス )(最大損失銘柄 9062 日通 )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 先物は除く 売買代金は約2億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)日銀政策決定会合は発表後ほぼ無風、その後じわじわ買われる展開に。個別では昨日に引き続き高PBR群が買われる展開。高配当利回りあたりは逆に売られたりと、グロース買い+バリュー売りの展開が続いた格好になりました。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘柄-----------------------------------------------------------------p.s.
12/19 感想 毎日のマーケット 2016年12月19日 ●1日の取扱銘柄数116銘柄 ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.12%(プログラム完全依存は+0.10%)(最大利益銘柄 9633 テアトル )(最大損失銘柄 9706 日本空港ビルデング )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 先物は除く 売買代金は約13億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)TOPIXは後場日銀ETF買いのパワー?で高値付近で引け。個別銘柄では今日は業績連動相場といった感じで。昨日配信でいった前日の米金利の値上がりで当日を判断が一応きいた形になってちょっとうれしかったり。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘柄-----------------------------------------------------------------p.s.
12/17 感想 毎日のマーケット 2016年12月16日 ●1日の取扱銘柄数90銘柄 ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.01%(プログラム完全依存は+0.06%)(最大利益銘柄 8411 みずほ )(最大損失銘柄 メモ忘れ )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 先物は除く 売買代金は約11億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)ファクターがまた高PBR売り、高ROE売りの流れ。バリューが高めの株買うのが怖い展開きてますね。今の相場って今まで直近2年くらい業績みてロングショートやってた人が地獄を見るような形になってますよね、たぶん今のマーケットでなんかやりにくいなぁと感じてる人はいままでの相場で稼いでる人なんでしょう。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘柄-----------------------------------------------------------------p.s.
12/15 感想 毎日のマーケット 2016年12月15日 ●1日の取扱銘柄数92銘柄 ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.01%(プログラム完全依存は+0.32%)(最大利益銘柄 8411 みずほ )(最大損失銘柄 4612 日本ペイント )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 先物は除く 売買代金は約20億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)ン・・ンごぉ。。。対プログラムで-0.31%の大敗。ここまでいろんなことが裏目裏目に出たのは久々かもしれない。ちょっと辛いなこれは。これを正直に報告するのって精神力が試されるわほんと、実pLとプログラムpLの差とかないものにしてしまいたい。結局自分のストラテジーを信じきれないのが原因だと思うので、家でもう一回見直し。(なんかプログラムエラーがあるのでは?という頭を捨てたいため)PC使ったストラテジー検証では年率シャープレシオ3~4くらいあるのに、実運用ではシャープレシオ全然とかっていう結果になっている場合みんなはどうやって対応するんだろう、ちょっと聞いてみたいな。明日は為替感応度に高い銘柄群に実需がくるのかな?と妄想してるのでその辺が注目。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘柄為替感応度高い銘柄群-----------------------------------------------------------------p.s.
12/14 感想 毎日のマーケット 2016年12月14日 ●1日の取扱銘柄数82銘柄 ●1日トータル収益(運用枠に対して%で表示)+0.07%(プログラム完全依存は+0.04%)(最大利益銘柄 2193 クックパッド )(最大損失銘柄 9984 ソフトバンク )(裁量ロングショートの一部のペアの収益は除く。理由:銘柄名を出したくないため) 先物は除く 売買代金は約11億●1日の総評(今日の感想、明日の注目点など)ソフトバンクがニュースで動くも逆張り売りで被弾。他の個別銘柄は全体的にまだ実需多めという印象。医薬品・乳業あたりが一転反落で弱かったのが気がかりな形。●明日の注目点や、注目銘柄など注目銘柄銘柄医薬品・乳業セクター-----------------------------------------------------------------p.s.ネットの接続が安定しなくてブログが更新しづら。。